おはようございます。 平成28年度がスタートしました。子供達も元気に登校しました。 今年度もよろしくお願いいたします。
昨日は立派な卒業式でした。在校生達も本当によく頑張りました。ありがとうございました。今日は、平成27年度の「修了式」が行われました。各学年の代表が修了証を授与され、各学年の代表が一年を振り返りながら新年度への抱負を語りま…
肌寒い一日となりましたが、雨に降られることもなく、無事に平成27年度の卒業証書授与式が終わりました。6学年63名全員が元気に巣立っていきました。
いよいよ平成27年度が修了いたします。 卒業・進級おめでとうございます。 今年度最後の「学校だより」です。 また新たな気持ちで平成28年度を迎えましょう。
今日は卒業式の予行が行われました。今まで練習して積み上げた成果を随所に見せてくれました。何カ所か部分修正・やり直しがありましたが、より一層よくなりました。卒業生の式に臨む姿や歌声は、日に日に進化し続けています。しかしなが…
今日は、4校時に皆野中学校の音楽教師から専門的な歌唱指導を受けました。本来持っているパワーに加え、一段と大きなハーモニーが育ちました。本番の歌声が今から楽しみです。 また、6校時には「奉仕作業」に取り組んでもらいました。…
今朝はあいにくの雨でした。まだまだ寒さの中での練習です。 しかしながら、6年生は緊張感を持ち、立派な態度で式練習に臨んでいました。卒業式まで残り2週間、万全の準備をして6年生を送り出したいものですね。 在校生も一所懸命に…
過日、3月2日(水)に、6年生対象に「皆野中学校体験授業」が行われました。オリエンテーションに始まり、国語・理科・英語の各教室に分かれて中学校の授業を体験しました。最後には、体育館で人間関係作りのエンカウンターを行ったようです…
今朝は、春の陽気を感じる日差しが差し込んできました。久しぶりに校庭で朝会(「校長講話」)が行われました。今朝のお話は「キャスト・アウェイ」という映画から、無人島生活を余儀なくされた主人公が一個のバレーボールを友だちに置き換…