5月20日(金) 5校時に離任式が行われました。はじめに、校長先生から3月まで本校にお勤めいただいた先生方の紹介がありました。次に、お世話になった先生方への感謝のお手紙と花束を贈呈しました。そのあとに、先生方からお一人…
5月18日(水)今朝は、今年度初めての読み聞かせボランティア『ぐり夢』『ねむの木』の方々による「読み聞かせ」が全学級で行われました。 昨年度は、新型コロナウイルス感染症予防のために、なかなか実施できないことが多かったので…
5月17日(火) 本校を会場に、ウクライナの伝統楽器パンドゥーラ奏者のカテリーナさんをお迎えし、美しい演奏と歌を楽しむ会を開催しました。コロナウイルス感染症予防のため、6年生だけの生演奏の鑑賞でしたが、他の学年の子供た…
5月17日(火) 今朝は、リモートで朝会を行いました。校長先生からは「くだもの村」という話をしていただきました。「みんなちがって、みんないい」という内容でした。校長先生のお話の後に、教育実習生の紹介を行いました。昨日か…
5月16日(月) 今日の2時間目休みに校務員さんの離任式を行いました。9年間の長きに渡って本校で勤務され、給食の配膳、校内の清掃や花壇の手入れなどの仕事をしていただきました。新天地での活躍を御祈念申し上げます。
5月13日(金) お昼過ぎから雨が降り始めた週末です。今日の午後の子供たちの様子を写真で紹介します。
5月12日(木) 今日は全校児童の耳鼻科検診がありました。1年生から順に検診を行いました。受診後に児童に感想を聞いてみると、「お鼻が冷たかった」(器具が冷たかったようです。)という子が多かったです。校医の先生、ご多用の…
5月10日(火) 今日のプレイタイム(ロング昼休み)に、たてわり班の顔合わせ会を行いました。 1年生にとっては、初めてのたてわり班の活動です。それぞれのグループで、6年生のリーダーを中心に、グループのめあてや1年間の活動…
5月9日(月) 長いと思っていたゴールデンウイークも、あっという間に終わってしまいました。午後からは雨も降りだして、少し肌寒い日になってしまいました。3年生の子供たちが、多目的ホールで「立ち幅跳び」の練習をしていました…
5月6日(金) ゴールデンウイーク中の登校日です。休み疲れの様子もなく、子供たちは元気に登校してきました。天気も良く、1年生の子供たちが校庭で楽しそうに体育の授業を行っていました。学校にもすっかり慣れて、元気いっぱいで…