4月19日(火) 今日は、6年生が全国学力・学習状況調査を受けました。今年度は、国語・算数に加え、3年に一度の理科の調査も実施しました。学力調査の後には、生活習慣や学習環境等に関する質問紙調査を実施しました。みんな、最…
4月18日(月) 今日の6時間目に5・6年生が委員会活動を行いました。初めての委員会活動なので、最初に委員長・副委員長・書記などを決めました。次に、委員会のめあてや役割分担などを決めました。各委員会とも、1年間がんばっ…
4月15日(金)本日から1年生の給食が始まりました。1年生にとっては小学校で初めての給食です。今日の給食のメニューは、うどん、韓国風チヂミ、白菜のからしあえ、牛乳でした。担任の先生や支援員の先生と一緒に上手に配膳ができ…
4月13日(水) 今日は朝の時間から校庭で「一年生を迎える会」を行いました。可愛い1年生が6年生と一緒に、5年生が作った花のアーチをくぐって入場しました。児童会役員の歓迎の言葉やクイズ大会などで楽しい会となりました。い…
4月11日(月) 令和4年度の入学式が行われました。新入生の保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。今年度の1年生は46名です。中庭に掲示されたクラス分け表を見てから校舎に入り受付です。 教室で担任の先生のお話を聞いて…
4月8日(金) クラスも決まって教室に入った後は、1学期の始業式です。今年度の始業式も、リモートで行いました。はじめに、校長先生のお話です。皆野小学校を「明るく楽しい学校にしていきましょう!」というお話でした。 続いて、…
4月8日(金) 新年度、いよいよ子供たちの元気な笑顔が学校に戻ってきました。昇降口前では、どちらのクラスになるか、子供たちがワクワク、ドキドキしています。