学校運営協議会の皆様がご準備してくださった竹に、願い事を書いた短冊や折り紙で作った飾りをつけました。赤組・白組にわかれて、リーダーを中心に協力して活動することができました。学校運営協議会の皆様、ありがとうございました。…
保護者の方にご来校いただき、給食試食会、授業参観、引き渡し訓練を行いました。三沢っ子は家族の方々と一緒に楽しく給食を食べたり、授業の様子を見ていただいたりして、素晴らしい時間を過ごすことができました。保護者の皆様、あり…
ふれあいプール・ホットをおかりして、今年度最後の水泳学習を行いました。今までの練習の成果を生かして検定を行いました。三沢っ子一人一人が泳力を高めることができ、充実した水泳学習となりました。ふれあいプール・ホットの皆様、…
学校運営協議会の皆様にご協力いただき、暑さ対策をしながら学校園でじゃがいも掘りを行いました。皆野高校の生徒も参加して、三沢っ子と一緒に夢中になってジャガイモ掘りをしてくれました。。男爵、北あかり、メークィーンを合わせて…
6月21日(金)19:00から第1回PTA・後援会合同役員会を開催しました。最初に、本部・各常置委員会委員長に活動報告をしていただきました。その次に、親子環境整備作業について協議しました。ご多用の中、ご出席くださったP…
埼玉りそな銀行(皆野支店)の方にお越しいただき、5・6年生に出前授業「お金の学校」をしていただきました。お金や銀行、渋沢栄一、SDGsの取組等について教えていただきました。お金の事だけでなく、SDGsについても学ぶことがで…