一斉下校の時に、安全ボランティアの皆様との対面式を行い、学校長、スクールガードリーダー、児童会長が挨拶をしました。児童会長は、登下校の安全を見守っていただいている事への感謝の気持ちをしっかりと伝えることができました。安…
6年生が全国学力・学習状況調査を行いました。今年度は、国語・算数・理科の3教科でした。6年生は今まで学んだ事を生かして一生懸命に問題を解いていました。6年生、よく頑張りましたね。
スマイルさん(本の読み聞かせボランティア)から3名の方にお越しいただき、本の読み聞かせをしていただきました。子ども達は今日の本の読み聞かせを楽しみにして、夢中になって聞いていました。スマイルさん、1年間よろしくお願いい…
新年度がスタートし、一週間が経ちました。三沢っ子は、落ち着いて学習ができています。
11日(金)の19:00からPTA常置委員会を開催し、正副委員長の選出、年間事業計画の作成を行いました。ご多用の中、ご出席いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。また、ご退任された方に感謝状をお渡しさせていただ…
1年生が入学してから初めての給食を食べました。1年生全員が「給食おいしい」と言ってたくさん食べていました。これからも残さず食べましょうね。
きれいな桜の木の下でみんなで写真を撮りました。笑顔が素敵な可愛らしい三沢っ子です。
給食の時間に転退職された先生方のお別れのメッセージ(動画)を見ました。三沢っ子は寂しい気持ちと感謝の気持ちでいっぱいになりました。転退職された先生方、これからも三沢小学校を応援してください。三沢っ子も先生方を応援してい…
今日から2~6年生が通常授業となりました。三沢っ子は協力しながら楽しく学校生活を送ることができています。
晴天のもと、来賓・学校運営協議会・保護者の皆様にご出席いただき、令和7年度入学式を行いました。新入生は大きな声で返事をしたり、しっかりとした態度で話を聞いたりすることができ、大変立派でした。これから一緒に楽しく学校生活…