小町通りで早速買い物をする班や江ノ電に乗車して移動する班と様々な動きが出てきたようです。
記念の集合写真を撮りました。いよいよ班別行動のスタートです。鎌倉散策の始まりです。
151022_0857 mini_151022 DSC_0136 予定通り「鶴岡八幡宮」に到着したようです。お天気も良さそうです。
今朝6時に、6年生全員が元気よく修学旅行に出かけました。今年度は一部行き先を変更しての行程ですが、鎌倉から鴨川を満喫してきます。天気には恵まれそうですので、充実した2日間になるといいですね。
土津園(はにつえん)にて、楽焼体験。 色付け中。 楽焼体験です。誰の作品?
これから楽焼き体験を行います。 橋立鍾乳洞の中を見学します。 いざ、4年生探検隊、しゅっぱーつ。
浦山ダムでの見学が終わり、お昼の時間になりました! あいにくの曇り空となってきましたが、子どもたちは元気に活動中です。 昼食後は、橋立鍾乳洞に向かいます。
無事に4年生全員登り終えました。 皆、真剣にダムの説明を聞いています。
本日は4年生の秋の遠足です。 電車に乗っての徒歩遠足で浦山ダムを登り始めました!
3年生の社会科見学は、改良工事後の秩父クリーンセンターに到着しました。 真剣に説明を聞いています。 ボイラーを見学中。 見学を終えて小学校への帰途につきました。