5月22日(月) 運動会もいよいよ今週末となりました。各学年・ブロックとも校庭での練習となりました。1・2年生のダンスです。 3・4年生のダンスです。 5・6年生の表現運動です。
5月19日(金) 今日のハッピータイム(行間休み)に選手リレーの練習を行いました。今日は、時間の関係で1~3年生までが、実際に校庭のトラックで走ってみました。
5月18日(木) 今日は朝から運動会の全体練習を行いました。まずはじめに、応援合戦の練習です。応援団を中心に熱の入った練習でした。 続いて、秩父音頭の練習を行いました。今年は久しぶりに太鼓の生演奏で行います。 最後に、…
5月17日(水) 今日の秩父地方は、34.6度を記録するほど暑い一日となりました。運動会の練習も、熱が入ってきました。選手リレーの練習や低学年のダンス、高学年の表現運動の練習が行われていました。
5年生に続いて、3~4時間目に6年生がプール清掃を行いました。6年生は、プールの本体と排水溝などの水回りの掃除を行いました。緑のコケや水垢で汚れたプールがとってもきれいになりました。とても暑い日でしたが、5年生・6年生…
5月16日の2時間目に、5年生がプール清掃を行いました。5年生の担当はプールの外回りの掃除です。プールのオフシーズンに溜まった落ち葉の掃除やプールサイドの草むしりなどを行いました。
5月16日(火) 退任式に続いて、運動会の全体練習を行いました。練習の前に、教育実習生2名の紹介を行いました。今週の月曜日から6月9日までの4週間の実習を行います。 運動会の全体練習は、最初に今年度の運動会のスローガンの…
5月16日(火) 今朝は、スクールガードリーダーとしてお勤めいただいた大嶋さんのスクールガードリーダーとしての退任式を行いました。大嶋さんは、これまで10年間にわたって皆野小学校の子どもたちの登下校を見守ってくださいま…
5月12日(金) 今日も朝から良い天気でした。運動会練習も校庭での練習が始まりました。1年生の玉入れは、いつ見てもかわいいです。
5月11日(木) 「春の交通安全運動」が11日に始まり、県内でも各地で交通ルールの遵守などを呼びかけるイベントが行われています。秩父警察署管内では、本日、皆野町役場において出発式が行われました。本校からも「郷土芸能クラ…