5日(木)に全校で町のふれあいプール・ホットに行き、水泳学習を行いました。今年度初めてのプールだったので、三沢っ子は緊張していましたが、安全に気を付けて泳ぐことができました。ふれあいプール・ホットの職員の皆様、今年もよ…
4日(水)の生活科の時間に2年生が町探検を行いました。三沢ショッピングに行き、お店の方々と話をして交流する事ができ、有意義な町探検になりました。
3日(火)の3校時に5・6年生が薬物乱用防止教室を行いました。埼玉県警のあおぞらから2名にお越しいただき、薬物の危険性について教えていただきました。
秩父消防署北分署の方にお越しいただき、放課後に救急法研修会を行いました。教職員は、救命処置の仕方を実技を通して学びました。
30日(金)に1年生から3年生が皆野高校体育祭に参加しました。子ども達は皆野高校のお兄さん、お姉さんと一緒に楽しみながら競技に参加していました。感謝状やハンコもいただきとてもよい思い出になりました。皆野高校の皆さん、あ…
29日(木)に山田保育園の園児が来校し、ABCプロジェクトを行いました。園児は用意したペットボトルに土やカブトムシの幼虫などを上手に入れることができました。お手伝いしてくれた3・4年生の皆さん、ありがとう。また、ご指導くだ…
わくわくタイムの時間に文化委員会が発表会を行いました。劇をしたり、クイズを出したりして、読書の大切さを伝えました。文化委員会のみなさん、素晴らしい発表でしたよ!