三沢っ子はおいしい給食を食べて元気いっぱいに学校生活を送っています。
ねむの木の皆様にお越しいただき、低・中・高学年にわかれて、本の読み聞かせをしていただきました。三沢っ子は楽しい話に聞きいっていました。ねむの木の皆様、ありがとうございました。本年度もよろしくお願いいたします。
秩父警察署、交通安全母の会の皆様にお越しいただき、雨天のため、体育館で全学年が交通安全教室を行いました。1・2年生は正しい歩行の仕方、3~6年生は自転車の正しい乗り方について、講話や実技を通して学びました。
早いもので、今年度が始まり、今日で4月が終わります。三沢っ子は全員が元気に学校生活を送っています。
25日(金)の5時間目に授業参観を行いました。三沢っ子は保護者の皆様が来てくれるので張りきって授業をうけていました。その後、PTA総会、学年懇談会、引き渡し訓練も行いました。ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとう…
5年生が家庭科の時間にお茶入れ体験を行いました。5年生は一人一人が学習したことを生かして、上手にお茶入れができました。