わくわくタイムの時間に児童集会を行いました。児童会が中心となり、今年度のスローガンの発表や1年生○×クイズを行い、楽しい雰囲気での集会となりました。今年度のスローガンは「あいさつ返事で元気おとどけ三沢っ子」です。三沢っ子…
18日(火)にSDGsタイムを実施しました。SDGsの目標カード取りトーナメントゲームを行い、6年生が見事優勝しました。一人一人がSDGsの目標を覚えているため、素早くカードを取る事ができて素晴らしかったです。
5・6年生が、SDGsの目標11「住み続けられるまちづくりを」の課題を解決する活動の一環として、きれいな三沢にするために、東洋精工の皆様と一緒に清掃活動を行いました。3つの班に分かれて行い、一生懸命ごみを拾いました。ご…
SDGsの学習で学んだ事を生かして、SDGs目標かるた大会を行いました。三沢っ子一人一人が集中してSDGsかるたをとっていました。今までのSDGs教育の成果が出ています。
21日(金)の総合的な学習の時間に、5・6年生が東洋精工を訪問して体験学習を行いました。体験学習を通して、東洋精工の事を知るとともに、SDGsの取組を学ぶことができました。この後は、住み続けられる町づくりを目指して、一…