【2022年7月27日】
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に関するご協力のお願い 皆野町では新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて各種の対応策を実施しています。相談者の皆様にも、次のご協力をお願いします。 ・発熱、せき等、かぜの諸症状が見ら […]
【2018年7月11日】
皆野町では、平成30年6月6日に施行された「生産性向上特別措置法」に基づき「導入促進基本計画」を策定し、平成30年7月6日付けで国から同意を受けました。(平成30年9月3日付け一部変更同意)この計画は、皆野町に所在する中 […]
【2010年7月15日】
情報公開制度の目的 町民の知る権利を保障し、町民に対する説明責任を果たすことにより、公正で透明な開かれた町政を推進することを目的としています。 情報公開の請求ができる人 (1) 町内に住所のある人 (2) 町内に事 […]
【2019年6月10日】
町では、広報紙等への有料広告を募集しています。 広告媒体は、「広報みなの」、「皆野町の封筒」の2つです。 町内外問わず、申請できますので、是非会社やお店のPR等に御活用ください。 掲載料については、町の活性化に役立たせて […]
【2021年10月1日】
秩父音頭発祥のまち 皆野町ふるさと応援団 皆野町は、埼玉県代表民謡「秩父音頭」の発祥の町として名を馳せ、秩父盆地の地域経済を担う、自然豊かな町です。 春は桜まつり(美の山)、ポピーまつり(県営秩父高原牧場)、初夏に蛍の乱 […]
【2021年12月14日】
ちちぶ定住自立圏構想の取組みの中で、「ちちぶ環境基本計画」を策定しました。 ちちぶ環境基本計画 本編.pdfちちぶ環境基本計画 概要版.pdf
【2012年2月8日】
平成24年7月に外国人登録法が廃止され、入管法・住民基本台帳法が変わります!! 日本に入国・在留する外国人が年々増加していること等を背景に、市町村が日本人と同様に、外国人住民に対し基礎的行政サービスを提供する基盤となる制 […]
【2022年8月12日】
令和元年12月以降、中華人民共和国湖北省武漢市などで、新型コロナウイルスによる肺炎患者の発生が断続的に報告されています。また、国内での感染者の発生も報告されています。 新型コロナウイルス感染症に関する情報は、以下のホーム […]